2009年08月29日
'09 戸田橋花火大会
“8/1(土) 戸田橋花火大会に行ってきた♪”
tarou*さんが親しくしている人からお誘いがあり、
戸田橋花火大会に行ってきた♪
仕事の関係でお付きあいがあるのだが、
最近は交友関係にある
戸田橋の花火大会は毎年奥サマと二人で出向いているらしく、
「一般席の最前列に場所を確保できたので、よかったら♪」
と、わたしたちに声をかけてくれた
その日はわたし達夫婦も毎年行っている江戸川区の花火大会と
重なってしまったのだが、せっかくなのでお誘いを受けることに♥
二人に会うのはわたしは今回で2回目
場所取りはきっと大変だったろうな~・・・
お礼に、ソフトクーラーにビールを入れて、
新宿で途中下車し、京王のデパ地下でゴハンものや、
ツマミになるようなお惣菜などを買い込み開催場所へ向かった

この混雑のなか、ぶじ日暮れ前には二人と合流できて
いっしょに花火を観賞することができた♪
(ギリギリセーフでした

携帯電話は回線がパンクしていてつながらなくなっていたし、
日没後だったら暗がりの中二人をみつけることはできなかったでしょう)

いつも花火大会はtarou*さんと二人だったので、
ワイワイ♪♪と観賞するのも楽しいね。。。

お二人に感謝っ♥♥ とても楽しかった

夏の良い思い出ができました。。。
2009年08月27日
相模湖ピクニックランド MTBコース
“2009年7月下旬 相模湖ピクニックランド MTBコースに行ってきた♪”
悪天候だったことからキャンプの2泊目をキャンセル、
1泊だけして帰宅した次の日、燃焼できなかったtarou*さんは
「相模湖ピクニックランドにあるMTBコースを走りに行きたい」と、言いだした
コース利用料の他に入場料と駐車料がかかります。
2009年08月25日
撤収・・
(vol.1) ふもとっぱらキャンプ場
(vol.2) タープデビューは雨の中
2日目の朝。。。
お天気は前日よりも悪くなってしまい、、、

大きな水たまりができるほどの雨でした

続きを読む
2009年08月20日
タープデビューは雨の中
“2009年7月下旬 ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた♪”(vol.2)
(vol.1)のつづき
朝霧高原に位置するふもとっぱらキャンプ場は、
富士の裾野までバッチリ見えるらしく、MTBコースもある

2泊3日で予約をとり、楽しみに向かった♪
新調したタープのデビューも楽しみだった。。。
なのに・・・






雨雨雨雨雨

土砂降りのため、車の中から撮影(2日目)
なにもそんなに降らなくったって・・・ってくらい、
降りました


続きを読む
2009年08月18日
ふもとっぱらキャンプ場
“2009年7月下旬 ふもとっぱらキャンプ場に行ってきた♪”(vol.1)
blogで過去のデキゴトなどもUPしていたことで、
tarou*さんはMTB熱&ダウンヒル熱が、
わたしはキャンプ熱が再発していた(笑)
二人とも優柔不断なので、休日の予定がなかなかたてられず、
いつもギリギリか当日に決定したりして、、、
なのに今回はサクッと決まった
「MTBを積んでキャンプに行こう♪♪」
キャンプは2年ぶり♥♥♥
(しかも前回は悪天候でMTBを楽しめていない)
めずらしくパパッと決まったのはいいけれど
予算内で行けるかな・・・
我が家のテントとタープは2年前のキャンプで引退している、
アウトドアのときに乗っていたタイフーンも手放してしまっていた
(知り合いの車やさんに数回見てもらうも、
福沢諭吉さんは飛んでくばかりで・・直らなかったんだ)
車はまたレンタカーだねぇ、
テントもキャンプ場でレンタルして、
タープだけは買おう!!
ってことで、我が家の今年の夏休みはキャンプに決定っ
(だいぶ予算オーバーなんですけど・・汗)
前置きが長くなっちゃったけど、
静岡県にある、ふもとっぱらキャンプ場に行ってきました♪
2009年08月15日
無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場
過去のこと
2007年9月
8月の三景園キャンプで、キャンプの楽しさを知った♪(hana*)
tarou*さんは嬉しそうに、次に行くキャンプ場を探していました。
tarou*さんがチョイスしたのは、
群馬県の“無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場”
このキャンプ場は、事前にユーザー登録が必要です。
『自称:晴れ女』のハズなのですが(笑)
今回はお天気に恵まれず、」雨のキャンプとなってしまいました^^;
サイトからパチリ☆
2009年08月09日
2009年08月06日
'09 調布市花火大会
2009/07/18(土)
夏の風物詩、花火
花火大会なくしては「夏が来た!」という感じがしないくらい好きです
1シーズンに数ヶ所出むくことも、、、
毎年必ず行っているのは、地元の調布花火大会と、江戸川の花火大会♪
江戸川は6年前に初めて観て、「これでもか!」ってなくらいの迫力に
驚かされました!! それ以来からの大ファンです☆
(今年はお付合いがあって江戸川に行かれませんでしたが・・泣)
来場者の数も、(有名な)隅田川花火大会より40万人も多いとか、
それだけ人気の花火大会っていうのが判りますね
いつも大混雑でベストポイントから眺めるのはキビシイかもしれませんが、
江戸川花火大会、一見の価値あり☆です(*^ ^)b
7/18(土)
tarou*さんとMTBに乗って、地元の調布市花火大会に行きました♪
今年は会場の対岸から観てみようってことになり、、、
橋を渡るタイミングに始まってしまいましたが、川面に映る花火がキレイでした☆
しばしここからの花火を堪能して、
やっぱりもっと近くから観たいね♪ と、場所を移動することに、、、
ドーンッ!!と、ものすごい音、、、より楽しめました♪

帰りはまたえっちらほっちらとMTBを漕ぎ(笑)
夜景と夜風を満喫しながら帰宅しました。。。