ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月12日

真夏の高尾山 1号路/4号路を歩いて山頂へ

過去のこと
2008年8月


♯3 1号路/4号路を歩いて山頂へ
高尾山口駅 → 1号路 → 4号路 → 高尾山山頂
高尾山山頂 → 1号路 → ケーブルカー高尾山駅 → ケーブルカー清滝駅 → 高尾山口駅

前回の山歩きで少しだけ足に自信がついたものの、気づけば2ヶ月が経っていた。
今回は真夏。だいぶ間があいてしまって少し不安だったけれど、
まだ歩いてないコースを歩きたかったのと、夏の高尾山にも行ってみたかった。

前夜、二人とも深酒^^;
やはり朝は起きられず、高尾山口駅に着いたのは12:20pmだった。



天気は快晴。ものすごい暑さ。
いちばん気温の高い時間から上りはじめることとなってしまった(汗)
  続きを読む


Posted by hana* at 14:20Comments(2)高尾山

2009年06月10日

高尾山 6号路~稲荷山コース

過去のこと
2008年6月某日


♯2 高尾山 6号路 ~ 稲荷山コース
高尾山口駅 → 6号路 → 高尾山山頂 → もみじ台の茶屋で軽食
もみじ台 → 高尾山山頂 → 稲荷山コース → 高尾山口駅



前回の初山登りで足がとても痛くなってしまったので、
休日を利用して、tarou*さんと新宿にあるアウトドアショップへ向かい、
2足の登山靴を購入~♪

それから更に2週間ほど経過した週末、、、
おnew☆の登山靴を履き、今度は違うコースで登ってみよう!と
わたしたちは高尾山にまた向かいました^^

(休日前夜、夜中までお酒を飲んでしまうtarou*&hana*=朝が弱い^^;
着いたのはお昼の12時半過ぎ、、、


高尾山ケーブルカー乗り場。
今回はケーブルカーは乗らずに下から歩きます♪

ふたりとも足元だけはピカピカ☆です(笑)

つづきは下に、、、
  続きを読む


Posted by hana* at 18:50Comments(0)高尾山

2009年06月08日

ウン十年ぶりの山登り 高尾山

過去のこと
2008年ゴールデンウィーク


♯1 高尾山 ~ 一丁平
高尾山口駅 → ケーブルカー清滝駅 → ケーブルカー高尾山駅 → 1号路 → 3号路
→ 高尾山山頂 → もみじ台の手前で昼食 → もみじ台 → 一丁平

→ 一丁平 → もみじ台 → 高尾山山頂 → 1号路 → ケーブルカー高尾山駅
→ ケーブルカー清滝駅 → 高尾山口駅


急に思いたって、ウン十年ぶりに高尾山の山頂に立ちたくなった。

(少し前に高尾山へ出向いたばかりだったが、
 その日はケーブルカーに乗り、展望台からの眺望を楽しんで、
 少し4号路を歩いてみたけれど、慣れてなくて右斜面がコワイし(笑)
 時間も夕方になっていたので、その日はとちゅうで終了~♪)

山登りは小学生の遠足以来♪(遠足は高尾山でした)
いったいどんな格好をしていけばいいのか?
山頂までの時間は?距離は?しんどいの?まったく判らず・・(*-ω-)

ネットでちらっと調べたけれど、文字で見ただけでは判らない
とにかく行こう!ということになり、、、
tarou*さんが持っていた小型のザックにお弁当とビールをいれて、
普段着にスニーカーを履いて出かけたのでした♪


 
tarou*さんがイタズラに撮った、景色とhana*のオデコ(-∀-;)

つづきは下にたたみます、、、
  続きを読む


Posted by hana* at 17:00Comments(2)高尾山