ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月08日

ウン十年ぶりの山登り 高尾山

過去のこと
2008年ゴールデンウィーク


♯1 高尾山 ~ 一丁平
高尾山口駅 → ケーブルカー清滝駅 → ケーブルカー高尾山駅 → 1号路 → 3号路
→ 高尾山山頂 → もみじ台の手前で昼食 → もみじ台 → 一丁平

→ 一丁平 → もみじ台 → 高尾山山頂 → 1号路 → ケーブルカー高尾山駅
→ ケーブルカー清滝駅 → 高尾山口駅


急に思いたって、ウン十年ぶりに高尾山の山頂に立ちたくなった。

(少し前に高尾山へ出向いたばかりだったが、
 その日はケーブルカーに乗り、展望台からの眺望を楽しんで、
 少し4号路を歩いてみたけれど、慣れてなくて右斜面がコワイし(笑)
 時間も夕方になっていたので、その日はとちゅうで終了~♪)

山登りは小学生の遠足以来♪(遠足は高尾山でした)
いったいどんな格好をしていけばいいのか?
山頂までの時間は?距離は?しんどいの?まったく判らず・・(*-ω-)

ネットでちらっと調べたけれど、文字で見ただけでは判らない
とにかく行こう!ということになり、、、
tarou*さんが持っていた小型のザックにお弁当とビールをいれて、
普段着にスニーカーを履いて出かけたのでした♪


 ウン十年ぶりの山登り 高尾山
tarou*さんがイタズラに撮った、景色とhana*のオデコ(-∀-;)

つづきは下にたたみます、、、

ウン十年ぶりの山登り 高尾山
登りは3号路を歩きました。

写真は撮れなかったけど、3号路でヤマカガシと遭遇(-∀-;)
木の上から落ちてきたのか、道の真ん中でとぐろを巻いています。
わたしたちの姿をみて、ヘビの方から斜面へと消えていきました・・・。

ウン十年ぶりの山登り 高尾山 
春の高尾山でよく見かける花。(シャガだそうです)

高尾山山頂に到着。標高599M。
※ 顔面アップの写真ばかりだったので山頂の写真はスルーします^^;

山頂があまりにも混雑していたので、もみじ台の方向にすすみ、、、
階段をおりるとベンチがあったので、ここでお弁当とビールをいただきました♪

ウン十年ぶりの山登り 高尾山
ベンチからパチリ☆

満腹でゴキゲン♪
せっかく来たんだし、もう少し先に行ってみる?と、tarou*さん。
少しだけ縦走することに、、、

ウン十年ぶりの山登り 高尾山
もみじ台 尾根からの眺め



ウン十年ぶりの山登り 高尾山
15:00pm。一丁平に到着♪
明治の森 高尾国定公園 一丁平園地 と、書いてありました。

スニーカーで歩いてきたので、もう足はパンパン(笑)
ふくらはぎが悲鳴をあげています^^;
今日はここまで、、、来た道を戻り下山します、、、

高尾山山頂からは1号路を下りました。
ウン十年ぶりの山登り 高尾山
1号路にある街灯。

ひぇ~ 足がイタイ~(TωT)
あらゆる足の関節がキシキシと音をたてているようでした・・・。

下山時にこんなにも足が痛くなるなんて・・・
余力をのこしておかないと下りれなくなってしまうんですね、初めて知りました^^;
(登山経験のあったtarou*さん、おしえてくれないし・・・ボソッ)

ウン十年ぶりの山登り 高尾山
展望台からの眺めがよくて、すこし回復♪

ここからはケーブルカーで下りました。



家に帰ってから、、、
この夜のご飯とお酒がホントに美味しくって♪(* >ω<)気分も最高~♪
また絶対に行きたい!まずは高尾山の全コースを制覇だ!とか思っちゃって(笑)
趣味のひとつに山登りを追加。。。

スニーカーだったわたしは、次の日の午前中いっぱいは歩けませんでした^^;
ハイカットのホーキンスを履いてたtarou*さんはふつうの筋肉痛ていどだったとか・・・。

後日、登山靴を買いにいったのでした...


同じカテゴリー(高尾山)の記事画像
真夏の高尾山 1号路/4号路を歩いて山頂へ
高尾山 6号路~稲荷山コース
同じカテゴリー(高尾山)の記事
 真夏の高尾山 1号路/4号路を歩いて山頂へ (2009-06-12 14:20)
 高尾山 6号路~稲荷山コース (2009-06-10 18:50)

この記事へのコメント
こんばんは、さっそくリンクありがとうございましたm(__)m

ん?小学生の時の遠足が高尾山?
おんなじですよー
小生、中野に住んでたのでよく行きました
Posted by エドヤマ at 2009年06月09日 00:47
***エドヤマさん

こちらこそLinkありがとうございました<(_ _*)>
今後ともよろしくお願いしまーす☆

遠足、エドヤマさんも高尾さんでしたか^^
どうやら出身校はちがうようですが、
中野からわりと近所でした♪(30分かからないかも^^
Posted by hana*hana* at 2009年06月09日 18:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウン十年ぶりの山登り 高尾山
    コメント(2)