ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月30日

陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見

(Vol.2)からのつづきです。

6/20(土)

陣馬高原下バス停より18:40発のバスに乗る、、、
高尾駅につく頃にはもう真っ暗だろう・・ってことで、
ナイトハイクとはどんな感じなのか?を下見に行ってみることにした♪

40分後、高尾駅に到着。
京王線で高尾山口駅に向かう、、、

陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
19:30 高尾山口駅の線路下より、空の暗さを確認

まだ微妙に明るいね、、、

高尾山にて、、、
まずは1号路を歩いてみる、、、
少し歩いた辺りで、空も暗くなったのでヘッドランプ装着。

1号路を歩き始めてほんの10分間くらいで、下山してきた方たちとすれ違いました。
*街中ファッションのカップル
*ソロの男性(ヘッドランプ装着)
*二人組みの男性
わりと怖かったので人がいるとホッとします^^

試しにヘッドランプを消して歩いてみる、、、
舗装された道が白いせいか、思ったより明るい。
昼間の山歩きで、ヘトヘト+足故障のため、15分くらいで引き返す、、、

昼間には聞いたことがない鳴き声が響いている、、、
いったいあれは何でしょう?^^;


陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
ケーブルカー乗り場。
静かですね、、、

虫捕りをしに来ている少年?青年?二人組がいました
公衆電話の明かりや自動販売機の明かりのところをしきりに探していて、
「いたっ♪」と何かを発見したようで、嬉しそう♪
何の虫かめっちゃ気になって、聞きに行こうかと思ったけど・・やめておくことに(笑)


さてと、稲荷山コースに行ってみましょうか♪
陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
アジサイが暗闇の中も、キレイに咲いていました♪

陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
もっと上手に写せるようになりたい~(*´艸`)
暗がりでみるアジサイは夏の花火のようでした♪


試しに稲荷山コースでもヘッドランプを消してみる、、、
うっすらとは見えますが、けっこう暗いです・・・。

グキッ!
あっというまに足をひねってしまい、膝をよけいに痛めてしまいました(´ω`;)
とっとと下山することに(笑)

ヘッドランプ無しの場合、山道の暗さはどれくらいなのか知りたかったので
良い経験になった。
どんなに近い山でも、万が一に備えてヘッドランプは必ず持って行こうと思いました。

稲荷山コースを下りはじめると、いまからナイトハイクに向かうのだろうか
ヘッドランプをつけた男性が上ってくる、、、

なんだかナイトハイクって楽しそう♪
今度、チャレンジしてみようっと。。。


追記...

陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
陣馬山頂の茶屋で買っちゃいました(*^-^*)v
山バッジ集めていこうかなと♪




同じカテゴリー(高尾山周辺)の記事画像
陣馬山 新ハイキングコースを歩いて (vol.2)
陣馬山 新ハイキングコースを歩いて (vol.1)
陣馬山 ~ 相模湖 (vol.2)
陣馬山 ~ 相模湖 (vol.1)
影信山 ~ 小仏峠 (vol.2)
同じカテゴリー(高尾山周辺)の記事
 陣馬山 新ハイキングコースを歩いて (vol.2) (2009-06-26 15:05)
 陣馬山 新ハイキングコースを歩いて (vol.1) (2009-06-25 15:43)
 陣馬山 ~ 相模湖 (vol.2) (2009-06-23 00:55)
 陣馬山 ~ 相模湖 (vol.1) (2009-06-19 18:48)
 影信山 ~ 小仏峠 (vol.2) (2009-06-18 14:56)
 影信山 ~ 小仏峠 (vol.1) (2009-06-17 17:10)

この記事へのコメント
ナイトハイク 私もひかれます。

闇夜に浮かぶアジサイ 美しいですね!
ひねった足は大丈夫ですか?
Posted by mimi at 2009年07月01日 00:16
**mimiさん

mimiさんもですかぁ♪
ナイトハイク、なんだか楽しそうですよね♪♪
昼間とは違った雰囲気にゾクゾクとしました

足はもうすっかり大丈夫です
ありがとうございます!

ヘッドランプの他に、手にもライトを持って、
足元と少し前方も明りで照らした方が歩きやすかったです^^
Posted by hana*hana* at 2009年07月02日 00:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陣馬山新ハイキングコース~(vol.3)>ナイトハイク下見
    コメント(2)